3姉妹オーナーの家族経営ワイナリーが醸すピエモンテ伝統の白
【ドンナ・ビアンカ ガヴィ・ディ・ガヴィ】
州:ピエモンテ州
生産者:トレ・ドンネ
タイプ:白・辛口
内容量:750ml
品種:コルテーゼ 100%
「ビアンカ」は三女ダニエラの娘の名前です。
熟したリンゴや梨、野の花の香り。しっかりとしたストラクチャ―と良い酸があり、長い余韻へと続きます。
【お料理】きりりと冷やして食前酒として、またレモンやヴィネグレットソースなど繊細な味つけの魚貝や野菜料理と共に。バーニャカウダと。


三姉妹を中心に生み出す、美しくエレガントなピエモンテワイン
1850年創業。先代のアレッサンドロ・レクイオは、伝統を重んじる人物で、三人目の娘がこの世に生を受けた時、男の子でなかったことを嘆いたと言います。
代々父から息子へと受け継がれてきた葡萄畑を、娘たちに譲るという考えに至らず「よいワイン醸造家と結婚しなさい」と三姉妹に含ませてきたそうです。しかし、彼同様頑なな三姉妹は、父親自身が三年間テストを行い、彼が認めるワインを造りだすことができれば、相続させるという条件を引き出しました。
真摯にワイン造りを行った結果、三年の猶予をみることもなく、初ヴィンテージで数々の賞を受賞。目からうろこが落ちたアレッサンドロは、二つ返事でワイナリーを譲ることに同意したそうです。
今は三姉妹のパートナーも加わり、一家でワイン造りを展開。エノロゴ、ジャンフランコ・コルデーロのアドバイスにより、個性ともいえるエレガンスを余すことなく表現しています。
*********************************
〈商品のお届け(時期/送料)に関するご案内〉
https://memos.official.ec/about